人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

料理教室 ハレとケ

hare53.exblog.jp

若竹煮

昨夜も冷凍庫の食材で夕飯を。
食材が減って冷凍庫がスッキリして来て嬉しい〜。

冷凍保存していた蒸し鶏、刺身用、イカ、サーモンをメインに。
冷凍しておくとちょっと匂いが気になったりしませんか?そんな時は香りの強いものと合わせるといいですよ。

・イカは刻んだ実山椒と塩少々、亜麻仁油で和える。
・サーモンは柚子胡椒、薄口醤油少々と和える。
・蒸し鶏はすりおろした山芋と梅肉(梅干しを叩く)と合わせる。刻み海苔も。

三陸の美味しいわかめと筍をいただいてたので若竹煮も。
季節を感じる食材。とても美味しいですよね。

若竹煮_b0312678_10582088.jpg

<若竹煮>
茹でた筍 小さめ1本程度 繊維に沿って食感残すように切る。
戻したわかめ お好み量 食べやすいサイズに切る。
あれば木の芽 少々

一番出汁(ハレとケ出汁でもOK) 400ml
塩 小さじ1/2
薄口醤油 小さじ2
みりん  小さじ2

若竹煮_b0312678_10574433.jpg
鍋に出汁と調味料、筍を入れ中火にかける。
沸騰したら10分煮る。できれば火を切り、鍋止め。
若竹煮_b0312678_10575361.jpg

食べる前に温め直し筍を片側に寄せわかめを加えさっと煮る。
早めに器に盛るとわかめの色が退色しないです。
若竹煮_b0312678_10580216.jpg
木の芽があればぜひ!山椒の木、引越しの際植え替えに挑戦したけど根付かなくて悲しい・・・。
若竹煮_b0312678_10580932.jpg

<若竹煮作るときのポイント>
出汁は濃い目。
出汁は多くなくていい。
わかめはあまり煮込まない(溶けたり退色する)

美味しいお出汁で作ると格別に美味しいですよ。




# by hare53 | 2020-04-20 12:25 | 地味ごはん

常夜鍋

昨日は荒天でしたが今日はいいお天気でお出かけしたくなりますよね〜。
でも、今はがまん、がまん。
天然酵母をおこしていたのでまたカンパーニュを仕込みましたよ。
明日焼くのが楽しみです。

さて、常夜鍋、ご存知ですか?
毎晩食べたくなる、毎晩食べても飽きない。などと言われる簡単な鍋です。
真冬にほうれん草たっぷりでよく作るのですが先日は春の食材を使いました。
これ、作るわけではなく材料揃えるだけで本当にお手軽なんですよ〜。

本来は酒をたっぷりとにんにくを加え出汁にするのですが贅沢なので私はハレとケ出汁で作りました。
粉出汁ごと使ってるので出汁が茶色いですが〜・笑



常夜鍋_b0312678_16035281.jpg
<常夜鍋>
ハレとケ粉出汁大さじ1 水1,5リットル、酒50ml、みりん大さじ2、塩小さじ1、潰したにんにく3片分を鍋に入れよく混ぜ中火で沸騰させる。

出汁を沸かしている間に野菜をたっぷり千切(細切り)にする。

この日は春キャベツ、長ネギ、豆苗、人参はピーラーでヒラヒラに。わかめは6cmくらいに切って。
たんぱく質は先日届いたどろ豚のバラスライス肉。

好きな野菜をしゃぶしゃぶして器に入れいただく。
味付けは出汁醤油やポン酢、ごまだれなどお好みのもので。
我が家はハレとケ粉出汁に濃口醤油を加え出汁醤油を常備しているのでこちらを使用。

豚肉もしゃぶしゃぶして野菜を巻いて食べると美味しい〜!
お好みで豆板醤、一味、ごま油、炒りごま、食べるラー油、黒酢などお家にあるもので味変も楽しいですよ。

常夜鍋_b0312678_16040296.jpg

シメは冷凍の稲庭うどんを1玉入れて夫とシェア。本当は1玉食べたかった・・・。
YouTubeでピラティス、ヨガで体は動かしてるのですがいつも通り食べてると危険なので野菜たっぷり、油不使用の料理は安心して食べられます。食べたい、作りたい料理はたくさんあるのですが、控えてます。あ、ビールは飲んでます・笑

野菜と肉から美味しい出汁が出てるのでこれまた冷蔵庫に保存。
前日のチゲの出汁と合わせて翌日のランチに使用しました〜。

常夜鍋、冷蔵庫のお掃除もできて便利ですよ〜。



# by hare53 | 2020-04-19 16:48 | 地味ごはん

なんちゃってチゲ

今日は荒天の1日ですね。
エアーも散歩に行きたがらずアプローチで用足ししてました・笑

冷蔵庫&冷凍庫消費料理「なんちゃってチゲ」のご紹介です。
あさりは砂だしをしてから冷凍すればそのまま使えて便利です。

<なんちゃってチゲ>

            材料写真 ↓
なんちゃってチゲ_b0312678_12480285.jpg
こちらの材料です(卵は使いませんでした〜)

キムチ 1カップ程度・中途半端に残ってる。
出汁  400ml程度・ハレとケ出汁を水出しにしたもの。
あさり 1パック分・砂出し後に冷凍してたもの(解凍しないでOK)
豚肉  200g程度・冷凍していた豚モモ肉(バラ肉だとなお美味しい)
豆腐  1丁・木綿、絹、どちらでもOK。厚揚げでも美味しい!
塩   小さじ1/2〜
醤油  大さじ1
みりん 大さじ1
ねぎ  適量  輪切り。
生姜すりおろし ひとかけ分
ニラ  適量  3センチくらいに切る。
白ごま  適量  
ごま油  適量

1、鍋にキムチを入れて温める程度に炒める。辛いのが好きな方はここで豆板醤小さじ1~入れて一緒に炒める。
なんちゃってチゲ_b0312678_12514143.jpg

2、出汁、あさり、豚肉を入れて沸騰後に塩、醤油、みりん、ねぎ、生姜、豆腐を手で大きく割りながら入れる。その後10分程度煮る。
なんちゃってチゲ_b0312678_12520216.jpg

3、味を整えニラ、白ごま、ごま油を加え完成〜。
  材料は家にあるもので大丈夫です。春キャベツ、筍入れても美味しいです。
なんちゃってチゲ_b0312678_12435388.jpg

本当は最後に落とし卵を入れたかったのだけど鍋に余裕がなく断念・・・。
卵入れる方はぜひ大きめのお鍋で作ってみてください・笑

我が家はこのままテーブルへ。
食べる分を各自器へ。
冷めずにいただけます。

締めにうどんや雑炊作っても美味しいですよ。

この日は締めはぜずにスープは冷蔵庫で保存して別日につけ麺のスープにしました。
コロナ太りで夜は炭水化物控えてます・・・笑

今夜は寒そうなのでチゲいかがでしょうか?



# by hare53 | 2020-04-18 13:27 | 地味ごはん

地味ごはん

おはようございます。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

一昨日は冷蔵庫と野菜室、昨日は冷凍庫の片付けを。
色々入ってましたよ〜(笑)

早めに使わなければ!と言うものをまとめたのでしばらくはその材料でのごはんになりそうです。で、昨夜は塩鯖を解凍して塩焼きをメインに地味ごはん。昼に炊いた鯖と筍の炊き込みごはんの残りと塩鯖焼いたので鯖だらけのごはんになっちゃったー!他は木耳の乾物を使って炒め物と長芋と人参のぬか漬け。糠床はstay home生活する様になってから再開してます。ぬか漬けは乳酸菌がたっぷり!生きたまま腸に届きやすいのでおすすめです。ぬか漬けの事はまた別でアップしますねー。



地味ごはん_b0312678_14113538.jpg




〈木耳の炒め物〉
1、フライパンににんにくオイル(昨日登場)を小さじ2程度入れ少し色付くまで炒める。

2、水で戻し食べやすい大きさに切った木耳を1分位炒める。塩小さじ1/2と醤油小さじ2を回しかけ炒める(戻した木耳は片手で掴める程度の量)

3、たまご4個に酒大さじ1を入れ軽く溶きほぐす。2に入れ大きな塊になる様にヘラでゆっくり馴染ませる。

4、万能ねぎとごま油大さじ1を回しかけさっと混ぜたら完成。

加熱時間は5分くらい。簡単な一品です。


〈鯖缶と筍の炊き込みごはん〉

地味ごはん_b0312678_14121535.jpg
<材料>
・米2合
・鯖の水煮缶1つ
・茹でた筍適量(薄切り使用)
・千切り生姜ひとかけ分
・水と調味料合わせて360ml
(鯖缶の水分、酒大さじ1、薄口醤油大さじ1、塩、小さじ1、水の不足分、もしくは出汁)

1、米は洗い30分吸水させ、ざるに移し水気をさっと切り鍋(炊飯器内釜)へ。

2、計量した水分を注ぎ生姜、筍を全体に乗せる。さらに鯖缶を大きくほぐし乗せる。

3、蓋をして鍋炊きする。炊飯器の場合は早炊きモードで炊く。

炊き上がったら全体をよく混ぜて完成です!

水で炊いても鯖からの出汁で美味しく炊けますよー!

最近、鯖缶凄く使ってます。
またご紹介しますね!

今日も元気に過ごしましょう!




# by hare53 | 2020-04-16 09:06 | 地味ごはん

野菜と塩豚のオーブン蒸し


2020.4.14
<野菜と塩豚のオーブン蒸し>
野菜と塩豚のオーブン蒸し_b0312678_14213715.jpg





オーブン対応の鍋に切った野菜をゴロゴロ入れて上からにんにくオイルと塩をまわしかけ野菜となじませる。
(キャセロール26cm使用)

野菜と塩豚のオーブン蒸し_b0312678_14220609.jpg



切った塩豚を野菜の上に散らし蓋をして200度のオーブンで30分。

野菜と塩豚のオーブン蒸し_b0312678_14223567.jpg

オーブンから出して刻んだパセリを散らしたら完成〜。

キャセロールそのままテーブルへ。
鍋の底に野菜と肉の美味しい出汁が出てるのでかけて召し上がってくださいね。

野菜と塩豚のオーブン蒸し_b0312678_14232115.jpg

筍を沢山いただいたので消費レシピ!
他には冷蔵庫にあった新玉ねぎ、人参、長芋、茄子、蓮根、セロリを入れました。
野菜は厚めに切って食感を楽しんでくださいね〜。

塩豚→ 豚ばらブロック肉重量の2%の塩を擦り込みラップでぴったり包み冷蔵庫で5〜7日程度寝かせて完成。
水分が出るようならキッチンペーパーで拭き取り新しいラップに包んで冷蔵へ。
保存も効くし出汁にも使えて便利なんですよ〜。

2%の塩→ 例えば500gの肉に対して10g。
10gの塩はおおよそ小さじ2杯分です。

塩豚の代用→食べやすいサイズに切った鶏もも肉に塩小さじ1と酒大さじ1で揉み込んだものを使います。

にんにくはまとめて刻んで空き瓶などにいれお好みのオイル注ぎ常温保存。
すぐに使えて便利ですよ〜。私は何にでも使えるように米油入れてます。

昨夜は友人と初めてオンライン飲み会しました〜。
18時から約束していたので鍋に仕込んでおいて時間逆算してオーブンで焼くだけ〜。
お手軽です・笑

18時からスタート。夫たちも交えながらごはんと飲み会同時進行〜。
通話終了は1時23分。楽し過ぎた〜笑

友人との楽しい会話は免疫力UP!!
会えない分、大切な時間でした。

野菜と塩豚のオーブン蒸し_b0312678_14244093.jpg




# by hare53 | 2020-04-15 14:23 | 地味ごはん